![]() |
理事長 川上徳昭 日本脳神経外科学会専門医 |
医学部卒業後国内外第一線の臨床の場で多くの脳神経外科領域の疾患を経験し、数多くの患者さんの手術を担当させて頂きました。ウイスコンシン大学ではパーキンソン病などの運動異常症の手術だけでなく、神経内科領域の疾患についても研鑽して帰国しました(http://www.neurosurgeon-k.com/)。
医療を提供する側と受ける側の信頼関係は、以後の医療を円滑に有効に行うためにとても大切なことです。それが患者さん自身が健康に興味を持つことにつながり、最終的に個々人に最も適した予防医学や治療につながります。これからクリニックを通して、一人でも多くの方に脳を始め自身の体に興味を持って頂き、元気に生活できる時間が少しでも長くなることへのお手伝いができるように精進努力して参ります。医学は日進月歩であり、私一人の能力にも限界があります。幸い広く交友関係を持っておりますので、必要に応じて各科信頼のできる医師への紹介もさせていただきます。
平成22年2月、開業致しました。 このクリニックは多くの方々の協力で完成し、隣にある調剤薬局の薬剤師を始め私の考えを理解してくれた優秀なスタッフが集まりました。多くの人たちに支えられたクリニックであり、私一人のクリニックではありません。バリアフリーがクリニックの物理的な構造にとどまらず、患者さんやスタッフにも健康のことを何でも気軽に相談していただけるような、患者さんの家族にも配慮ができるような「誰にでも信頼をして頂けるみんなのクリニック」を常に目標としています。お気付きの点、よりよいクリニックにするためのアイデアなどありましたら是非ともご教示くださいますようお願い申し上げます。 |